旭川から独自のトレンドを自由気ままに

イベント

あさひかわ手づくり作家展vol.27 4月25日・26日開催

旭川および旭川近郊の作家さんによるハンドメイド作品の展示・販売イベント「あさひかわ手づくり作家展vol.27」が4月25日、26日に旭川道北アークス大雪アリーナで開催されます。

今回は、ハンドメイド作品ブースはもちろん、出店者さんが用意したパーツを組み合わせて、ものづくりを体験できるワークショップブースや、フード販売ブース、屋外にはキッチンカーブースなど300店舗以上が集合。

ハンドメイドブースは、ファッション(布小物含む)・アクセサリー・革製品・インテリア雑貨・陶器・キッズ関連グッズなど多彩な作品が並びます。旭川市内の作家さんはもちろん、札幌市・苫小牧市・岩見沢市・北広島市・千歳市や、遠方では道外から出店する作家さんがいるので、普段地元旭川で手にすることができない作品に出会うことができます。また、フード販売ブースや、屋外のキッチンカーも地元外から出店のブースもあり、フードやドリンクを楽しむこともできます。

今回、初の試みとして出店ブースを紹介する冊子を無料で配布予定。制作には地元旭川を紹介するフリーペーパー「モトクラシー」を制作する合同会社ココ企画が担当。冊子の形で配布することにした経緯として、主催の千代さんは「今までブースの配置が印刷されたチラシを配布していたのですが、来場いただいた方が大事に取っていてくださることを知って、簡単に捨てられるチラシより、冊子という保管して後々も読んで楽しめる形にしたい」と冊子の制作に踏み切ったそう。今後、手づくり作家展を道北の一大イベントとして盛り上げるべく、北海道で活躍している作家さんたちの魅力を伝える機会となればと話します。

また、例年旭川駅から会場となる大雪アリーナを、往復運行している無料シャトルバスも増便。9:30から30分おきに往復しているので足を運びやすくなりました。

あさひかわ手づくり作家展 vol.25の様子

あさひかわ手づくり作家展のホームページでは、各作家ブースの詳細を記載。SNSのURLも記載されているので、興味のある作家さんの情報をさらに詳しく見ることができます。

普段地元では出会えない作品に出会うことのできる2日間。ぜひ足を運んでみては。

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP