【旭川】日本遺産×北海道遺産PRイベント開催 ― アイヌ古式舞踊やVTuberステージも
イベント概要
北海道総合政策部地域創生局地域政策課と大雪山麓上川アイヌ日本遺産推進協議会は、2025年10月11日(土)、イオンモール旭川西(グリーンコート)にて 「日本遺産×北海道遺産PRイベント in 旭川」 を開催する。
旭川チカップニアイヌ民族文化保存会・上川アイヌ協会による アイヌ古式舞踊ステージ、旭川市ご当地VTuber 「旭川ユカラ」 による歌唱ステージ、さらに アイヌ衣装着用体験 などのブースを用意。日本遺産・北海道遺産を身近に学べる機会となる。

- 日時:令和7年10月11日(土)10:00〜16:00
- 会場:イオンモール旭川西 グリーンコート(北海道旭川市緑町23丁目2161-3)
- 主催:北海道総合政策部地域創生局地域政策課、大雪山麓上川アイヌ日本遺産推進協議会
- 公式サイト:
日本遺産について
北海道遺産について
背景
日本遺産や北海道遺産は、地域の歴史や文化を物語るストーリーや資産を広く伝える取り組みとして位置付けられている。旭川は古くからアイヌ文化と深く結びついており、今回のイベントは伝統と現代的な発信手法を組み合わせることで、遺産をより多くの人に知ってもらうことを狙う。
プログラムの見どころ
アイヌ古式舞踊ステージ
旭川チカップニアイヌ民族文化保存会・上川アイヌ協会が出演し、伝統的な古式舞踊を披露。地域に伝わる文化を直に体感できる機会となる。
VTuber「旭川ユカラ」による歌唱
旭川市のご当地VTuber「旭川ユカラ」がステージに登場。デジタル文化と地域文化が交わる、現代ならではの演出も見どころ。
体験ブース
来場者がアイヌ衣装を着用し、記念撮影できる体験ブースを設置。子どもから大人まで気軽に参加できる点が特徴だ。
編集部より
文化の伝承に加え、VTuberや体験型の企画を組み合わせている点がユニーク。伝統と最新の発信手段を同時に取り入れることで、幅広い世代が参加しやすい構成になっている。買い物ついでに立ち寄れる立地も魅力で、地域の文化に触れるきっかけとして“日常に近い場”で開催される意義は大きいだろう。
コメント