旭川から独自のトレンドを自由気ままに

記事

大人の旭川めぐり#1 -“旭川”といえば外せない旭川市旭山動物園へ

「遊ぶスポット」を調べると、ファミリーで楽しめる情報が多くなりがち。もちろん子どもと一緒も楽しいけれど、時には大人ならではの楽しみ方をしたいもの。今回は、30代の大人世代二人が、旭川市5スポット+1スポットを巡りながら紹介します。

旭川市旭山動物園

まずは旭川市旭山動物園を訪ねました。周辺にある駐車場の中で、今回は最も高台にある「東門無料駐車場」を利用。入園してすぐ目に入るのは、旭川市街を一望できる景観! 動物園はファミリー向けスポットとしておなじみですが、高台にあるとあって東門からの見晴らしは抜群で、写真に収めたくなります。
施設を巡り、動物たちの自然で力強い姿に興奮しながら、所々で飼育員さんによる手書きの看板が目に留まります。動物の解説やメッセージが書かれ、ただ〝かわいい・すごい〟だけでなく「命」に改めて気付かされます。途中、「ほっきょくぐま館」に設置されている、記念写真サービスのコーナーでは、まるで動物たちと一緒に写っているかのような写真を撮ることができます。

撮影した記念写真は、オリジナルファイル付きで即日受け取れる(プリント有料)


休憩しつつ園内をひと回りし、充実した時間を過ごした二人。そろそろ帰ろうかと東門へ戻り、売店「テイルン・テイル」へ立ち寄りました。東門に併設されたこの売店は、園内に数ある売店の中で東門無料駐車場に最も近いため、帰り際に立ち寄りたい人や身軽に園内を楽しみたい人におすすめの売店です。

店内は、木のぬくもりを感じるあたたかな雰囲気で、旭山動物園オフィシャルグッズや限定グッズが所狭しと並んでいます。銘菓やラーメン、地酒などの食品から、思わず手に取りたくなるようなぬいぐるみ、Tシャツなど豊富なラインナップです。ここでしか買えない限定商品も多数あり、目移りしつつも人気ランキング上位の「ぬいぐるみマグネット」、「どうぶつプリントグミ」は、迷わず買い物カゴへ。自分用にもお土産にも、ぴったりのひと品が見つかって、大満足のショッピングとなりました。

あさひやま動物園東門売店
テイルン・テイル
■旭川市東旭川町倉沼(旭川市旭山動物園東門併設)
■0166-36-0088

    そして、夜のお食事に向けて、旭川の中心部に移動します。

    • 記事を書いたライター
    • ライターの新着記事
    フリーペー道の駅

    北海道の道の駅に設置されている、無料の地域情報誌『フリーペーパー道の駅』です!🚗 地元のグルメ・温泉・観光情報など、道の駅めぐりがもっと楽しくなる情報をお届けします🌽♨️🍴

    1. 旭川 万葉の湯に新たな”顔”

    2. 大人の旭川めぐり#4 -訪れたのは歴史あるちゃんこ料理店!

    3. 大人の旭川めぐり#3 -今日の疲れをリセットするには?

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    RELATED

    PAGE TOP