
「OMO7旭川(おも) by 星野リゾート」では2025年10月1日から31日まで、北海道の動物に扮したスタッフがホテルでおもてなしをする「北海道どうぶつハロウィン」を開催する。旅行者とローカルがつながるパブリックスペース「OMOベース」全体を北海道の秋の森のイメージに変え、ハロウィン=仮装の発想をホテルの体験として展開。今年は、エゾヒグマのハロウィンワゴンが登場し、冬眠前のエゾヒグマがOMO7旭川のご近所さんのお店から集めたお菓子や雑貨を“おすそ分け”するという設定だ。館内を歩いていると、思わず二度見してしまうような小さなサプライズが点在する。OMOベースで毎日開催される旭山動物園講座は、北海道の動物がテーマで、開始時刻は20:00を予定している。
背景には、旭川市旭山動物園が広く知られる地域性がある。「北海道どうぶつハロウィン」は2022年に初開催。旭山動物園では北海道固有種17種類を飼育しており、OMO7旭川ではその中からエゾシカ・エゾユキウサギ・エゾリス・エゾヒグマ・エゾフクロウの5種類が登場し、それぞれがおもてなしを担当する。
プログラムは時間帯によって動物が入れ替わる。





1階フロアは白樺の黄葉や木の実などで装飾され、OMOカフェ&バルまで含めて秋の森の世界観で統一。朝食やカフェ利用の際にも、さりげなく季節感を感じられる。

「北海道どうぶつハロウィン」概要
- 期間:2025年10月1日〜31日(一部、11月3日まで)
- 料金:無料(一部有料)
- 場所:OMOベース
- 対象:宿泊者(一部日帰りを含む)
- 時間:15:00~20:30(時間帯によって登場する動物が異なる)
- 備考:内容・時間は変更となる場合がある
ホテルの基本情報
所在地=北海道旭川市6条通9丁目/電話=050-3134-8095(OMO予約センター)/客室数=237室/チェックイン=15:00・チェックアウト=11:00。宿泊料金は1泊1室25,000円〜(税込・食事別)。
アクセスはJR旭川駅より徒歩13分。「OMO」は星野リゾートが全国に展開する“テンションあがる『街ナカ』ホテル”で、スタッフと地域が連携して街の魅力を紹介するスタイルを特徴とし、現在16施設を展開している。
*1 ハスカップ:北海道とシベリアの一部に生息するスイカズラ科の低木の果実。
*2 アロニア:北米原産のバラ科の果実。寒さに強く、日本での栽培量の上位は北海道。
編集部より
「動物に扮したスタッフ」という設定が、装飾・ワゴン・講座まで一体で体験できる構成に落とし込まれているのが巧み。館内で完結する小さな驚きが連続し、天候に左右されにくい点も旅程にやさしい。20時の講座を“夜の締め”に据えると、一日の記憶に残りやすい。気になるワゴンアイテムは日によって変動の可能性があるため、早めのチェックがおすすめだ。
コメント